10月10日は
目の愛護デー・・・
あと
缶詰の日だったり
まぐろの日だったり
あと、わかりやすいのは
toto(トト)の日だったりするそうですが
先日こんな記事を見つけました。
10月7日毎日新聞より
※年間50軒ベースで廃業に追い込まれている東京の銭湯が、10月10日の【銭湯の日】を機にファン層を広げようと、公衆浴場組合が
お遍路巡礼キャンペーンを始める。組合加盟店で1冊300円のマップを買い、付録のノートに入浴した浴場ごとにスタンプを押していく。「フロ」にちなんで26個たまると認定証がもらえる。
・・・という訳で
今日は
「銭湯の日」でもあるそうです。
プジョー大田のあるこの大田区内には、
実は沢山の銭湯があって
中でも淡褐色や黒褐色の「黒湯」と呼ばれる温泉が広く分布し、古くから銭湯等で利用されているそうです。
住所を調べるとプジョー大田から歩いていけるところもちらほら
おクルマのご入庫や、ショールームご来店の際に
是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか
銭湯マップは
こちらから